海外FXのスプレッドが最狭の会社は?

スプレッドとは取引(エントリー)する際の手数料です。どなたも手数料は安い方が良いと思います。
FX初心者に知っておいて損は無い情報やトレードする為に必要な知識をまとめてみました。

なお、この記事は「海外FXスプレッド比較プロ」を参考にしました。

 

世界の通貨流通量

通貨の中にも種類がありメジャー通貨とマイナー(エキゾチック)通貨の2パターンがあります。
・USD(ドル)44%
・EUR(ユーロ)16%
・JPY(円)11%
この3つの通貨は世界三大通貨と呼ばれており4番目のGBP(ポンド)は6%となっています。
世界の取引市場の大きさの順番でも
ニューヨーク市場
ロンドン市場
東京市場
となっており、ロンドンがEUを離脱しましたが市場の大きさが流通量の増加を示していると思います。
例えばニューヨーク市場が開けばUSDの取引量が多くなるのでドルストート通貨が活発に動いたりとトレードには時間帯と通貨を照らし合わせる必要があります。

通貨の種類

メジャー通貨とは一般的の市場で取引量や取引参加者が多い通貨のことを表しています。
「USD,EUR,JPY,GBP,AUD,NZD,など」

マイナー(エキゾチック)通貨とはメジャー通貨と反対に市場での取引量や取引参加者な少ない通貨のことをいいます。
「TRY,MXN,ZAR,など」
今回は流通量が多く、一般的にメインでトレードされているメジャー通貨のスプレッドを比較してきます。

マイナー通貨、エキゾチック通貨は急激な変動率が大きく安定しておらず金利が高い通貨が多い傾向にあります。

その為スワップ投資に向いており、初心者にはあまりオススメは出来ない通貨です。

メジャー通貨のスプレッド比較

・Exness
EUR/USD 1.0pips
JPY/USD 1.1pips
GBP/USD 1.2pips
AUD/USD 1.4pips
NZD/USD 2pips
JPY/EUR 1.9pips
GBP/EUR 1.6pips
AUD/EUR 2.3pips
NZD/EUR 3.6pips
GBP/JPY 2.0pips
AUD/JPY 2.1pips
NZD/JPY 2.9pips

・TitanFX
EUR/USD 1.2pips
JPY/USD 1.33pips
GBP/USD 1.57pips
AUD/USD 3.94pips
NZD/USD 5.81pips
JPY/EUR 1.74pips
GBP/EUR 1.53pips
AUD/EUR 2.75pips
NZD/EUR 4.69pips
GBP/JPY 2.45pips
AUD/JPY 2.12pips
NZD/JPY 2.62pips

・Trade View
EUR/USD 0.7pips
JPY/USD 0.8pips
GBP/USD 1.3pips
AUD/USD 1.0pips
NZD/USD 1.1pips
JPY/EUR 1.0pips
GBP/EUR 1.0pips
AUD/EUR 1.5pips
NZD/EUR 2.3pips
GBP/JPY 1.5pips
AUD/JPY 1.0pips
NZD/JPY 0.9pips

・XM
EUR/USD 1.1pips
JPY/USD 1.1pips
GBP/USD 1.4pips
AUD/USD 1.5pips
NZD/USD 2.2pips
JPY/EUR 1.2pips
GBP/EUR 1.3pips
AUD/EUR 2.2pips
NZD/EUR 4.1pips
GBP/JPY 2.4pips
AUD/JPY 2.2pips
NZD/JPY 2.6pips

・Big Boss
EUR/USD 1.9pips
JPY/USD 1.1pips
GBP/USD 2.1pips
AUD/USD 1.6pips
NZD/USD 2.1pips
JPY/EUR 1.9pips
GBP/EUR 3.0pips
AUD/EUR 3.3pips
NZD/EUR 6.8pips
GBP/JPY 2.4pips
AUD/JPY 1.8pips
NZD/JPY 1.9pips

・FXGT
EUR/USD 1.6pips
JPY/USD 1.6pips
GBP/USD 2.2pips
AUD/USD 1.8pips
NZD/USD 2.7pips
JPY/EUR 2.2pips
GBP/EUR 1.9pips
AUD/EUR 3.2pips
NZD/EUR 4.3pips
GBP/JPY 3.5pips
AUD/JPY 3.0pips
NZD/JPY 3.0pips

・GEMFOREX
EUR/USD 1.6pips
JPY/USD 1.6pips
GBP/USD 1.7pips
AUD/USD 2.1pips
NZD/USD 3.0pips
JPY/EUR 1.7pips
GBP/EUR 1.7pips
AUD/EUR 3.3pips
NZD/EUR 4.6pips
GBP/JPY 1.8pips
AUD/JPY 3.0pips
NZD/JPY 2.9pips

海外FX業者7社を比較してみました。
並び方は流通量順でメジャー通貨と比較しています。今回見やすくするために右左の通貨をわざと反対にしている銘柄もあり正式な表記ではございません。
ドルストート、ユーロストレート、クロス円の順番に比較できると思います。

まとめ

各業者の平均を出すために一般的にスタンダード口座のスプレッドをまとめてみました。
ロースプレッドの口座もあるFX業者もあり

レバレッジや使いやすさも大事なポイントになってきますが、ExnessやTrade Viewが比較的狭いスプレッドで取引出来るのかなと思います。

カテゴリー: 海外FXスプレッド パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です